空しい

日本語の解説|空しいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

むなしい
空しい・虚しい

1 (内容がない)vuoto


¶むなしい弁舌|chia̱cchiere a vuoto


2 (むだである)



◇空しく
空しく
むなしく

invano, inutilmente


¶空しい試み|vano tentativo




◇空しさ
空しさ
むなしさ

vanità(女),illuṣorietà(女),inutilità(女),futilità(女)


¶空しい努力をつづける|continuare a sforzarsi invano



3 (はかない,あっけない)deluso, sconfortante, amaro



◇空しくなる
空しくなる
むなしくなる

sentirsi ṣvuotato [profondamente deluso]




◇空しさ
空しさ
むなしさ

delusione(女),sconforto(男),amarezza(女)


¶空しい夢|sogno fugge̱vole


¶人の世は空しい.|È un mondo di vacuità, quello dell'uomo.


¶人生なんて空しいものだ.|La vita è un'illuṣione.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む