立ち所に

日本語の解説|立ち所にとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たちどころに
立ち所に


◇たちどころに
たちどころに

su̱bito, immediatamente, sull'istante, all'istante, in quattro e quattr'otto


¶質問にたちどころに答える|rispo̱ndere a una domanda senza indu̱gio


¶事件をたちどころに解決する|riso̱lvere un caṣo 「in men che non si dica [in un baleno/sui due piedi/di primo acchito]


¶この薬はたちどころに効く.|Questa medicina ha un effeto immediato.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む