立方

日本語の解説|立方とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

りっぽう
立方

xの立方|x alla terza potenza/x al cubo


¶1メートル立方|cubo di un metro



◎立方根
立方根
りっぽうこん

radice(女) cu̱bica




立方センチメートル
立方センチメートル
りっぽうせんちめーとる

centi̱metro(男) cubo;(記号)cm3


¶この瓶の容積は50立方センチメートルだ.|Il volume di questa botti̱glia è di 50cm3(読み方:cinquanta centi̱metri cubi).




立方体
立方体
りっぽうたい

cubo(男)




◇立方体の
立方体の
りっぽうたいの

cu̱bico[(男)複-ci




立方メートル
立方メートル
りっぽうめーとる

metro(男) cubo;(記号)m3




立方メートル毎キログラム
立方メートル毎キログラム
りっぽうめーとるまいきろぐらむ

metro cubo(男) per chilogrammo;(記号)m3/kg


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む