筋違い

日本語の解説|筋違いとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

すじちがい
筋違い

1 (道理に外れること)



◇筋違いの
筋違いの
すじちがいの

(不条理な)assurdo, irragione̱vole, immotivato, illo̱gico[(男)複-ci


¶それは筋違いの要求だ.|È una richiesta irragione̱vole./È una pretesa assurda.



2 (筋肉の)


¶首に筋違いを起こした.|Mi è venuto il torcicollo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む