デジタル大辞泉 「筋違い」の意味・読み・例文・類語
すじ‐ちがい〔すぢちがひ〕【筋違い】
1 ある物に対して斜めの方向に位置すること。すじかい。「郵便局の
2 道理にはずれた言動をするさま。「
3 見当違い。おかど違い。「私に苦情を言うのは
4 急激に無理な動きをして筋肉を痛めること。すじちがえ。
[類語](1)斜め・
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...