日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はこ

sca̱tola(女);(大箱)cassa(女),cassone(男),scatolone(男);(小箱)cassetta(女)(タバコなどの)pacchetto(男)


¶ボール箱|sca̱tola di cartone


¶木箱|cassa di legno


¶りんご1箱|una cassa di mele


¶マッチ1箱|una sca̱tola di fiammi̱feri


¶箱に入れる|me̱ttere ql.co. in una sca̱tola/inscatolare ql.co.


¶彼は毎日タバコを1箱吸う.|Fuma un pacchetto di sigarette al giorno.


¶箱入りDVD5枚組|cofanetto di ci̱nque dvd

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む