精算

日本語の解説|精算とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

せいさん
精算


◇精算する
精算する
せいさんする

saldare;(差額調整)conguagliare ql.co.


¶切符の精算をする|pagare la differenza del biglietto


¶私がまとめて払っておくから,あとで精算しよう.|Pago io per tutti, poi faremo i conti.




◎精算額
精算額
せいさんがく

l'ammontare(男) dovuto




精算書
精算書
せいさんしょ

rendiconto(男)




精算所
精算所
せいさんじょ

(駅の)sportello(男) dove si paga la differenza di tariffa quando si è compiuto un percorso più lungo di quanto coperto dal biglietto (nelle stazioni ferrovia̱rie o della metropolitana)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む