糸口

日本語の解説|糸口とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いとぐち
糸口

1 (巻いた糸の端)ba̱ndolo(男),capo(男)


2 (出発点)ini̱zio(男)[複-i],punto(男) di partenza


¶それが彼の出世の糸口となった.|Questo è stato 「il primo passo [l'ini̱zio] verso il suo successo nella vita.


3 (手掛かり)indi̱zio(男)[複-i],chiave(女),indicazione(女)


¶警察は彼の住所録から事件解明の貴重な糸口をつかんだ.|Il suo indirizza̱rio ha fornito alla polizia indicazioni u̱tili per riso̱lvere il caṣo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android