小学館 和伊中辞典 2版の解説
しめん
紙面
1 (新聞の)spa̱zio(男)[複-i]
¶公害問題に大きく紙面を割く|dedicare a̱mpio spa̱zio al problema dell'inquinamento
¶紙面を賑わす|riempire le pa̱gine dei giornali
2 (手紙)le̱ttera(女)
日本語の解説|紙面とは
1 (新聞の)spa̱zio(男)[複-i]
¶公害問題に大きく紙面を割く|dedicare a̱mpio spa̱zio al problema dell'inquinamento
¶紙面を賑わす|riempire le pa̱gine dei giornali
2 (手紙)le̱ttera(女)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...