紛らわしい

日本語の解説|紛らわしいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

まぎらわしい
紛らわしい

(区別しにくい)indistinto, indistingui̱bile;(混同させる)confondi̱bile;(物が)inganne̱vole, illuṣo̱rio[(男)複-i];(両義にとれる)equi̱voco[(男)複-ci],ambi̱guo


¶紛らわしい表現|espressione ambi̱gua


¶あの2つは紛らわしい.|È fa̱cile confo̱ndere quei due.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む