紛らわしい

日本語の解説|紛らわしいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

まぎらわしい
紛らわしい

(区別しにくい)indistinto, indistingui̱bile;(混同させる)confondi̱bile;(物が)inganne̱vole, illuṣo̱rio[(男)複-i];(両義にとれる)equi̱voco[(男)複-ci],ambi̱guo


¶紛らわしい表現|espressione ambi̱gua


¶あの2つは紛らわしい.|È fa̱cile confo̱ndere quei due.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android