素性

日本語の解説|素性とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

すじょう
素性

(生まれ)na̱scita(女),ori̱gine(女),estrazione(女);(身元)identità(女);(前歴,経歴)passato(男),antecedenti(男)[複],precedenti(男)[複]


¶素性のいい人|persona di buona fami̱glia


¶素性のあやしい人|(生まれ・身元の)persona dalle ori̱gini sospette/(経歴の)persona con un passato sospetto


¶素性の知れない人|persona dalle ori̱gini ignote/(経歴の)persona dal passato oscuro [ignoto]


¶素性のわかる[知れない]品物|oggetto di provenienza sicura [oscura]


¶素性を明かす[隠す]|ṣvelare [nasco̱ndere] la pro̱pria identità


¶〈人〉の素性を調べる|controllare il passato [la provenienza] di qlcu.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android