素晴しい

日本語の解説|素晴しいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

すばらしい
素晴しい

(見事な)meraviglioso, magni̱fico[(男)複-ci],belli̱ssimo, sple̱ndido, prodigioso;(最高の)superlativo, eccelso, sublime;(すぐれた)eccellente;(驚くべき)stupefacente, strepitoso, strabiliante, mira̱bile;(すごい)straordina̱rio[(男)複-i],formida̱bile


¶すばらしい考え|idea sple̱ndida [magni̱fica]


¶すばらしい才能|talento portentoso


¶すばらしいごちそう|pasto squiṣito/piatto delizioso


¶今日はすばらしい天気だ.|Oggi il tempo è meraviglioso.


¶この曲のすばらしさは口では言えない.|La bellezza di questa mu̱ṣica è indescrivi̱bile.


¶彼はイタリア語がすばらしく上手だ.|È bravi̱ssimo in italiano.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む