経る

日本語の解説|経るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

へる
経る

1 (時がたつ)passare(自)[es],trasco̱rrere(自)[es


¶時を経るにつれて|con il passa̱r del tempo


¶2世紀を経た家|palazzo di duecento anni fa


¶それから150年を経た今日|oggi, dopo 150 anni


2 (過程を通る)



◇経て
経て
へて

per meẓẓo di ql.co. [qlcu.], tra̱mite ql.co. [qlcu.]


¶正規の手続きを経てから|dopo le necessa̱rie formalità


¶幾多の困難を経る|passare attraverso molte avversità



3 (通過)passare(自)[es]per



◇経て
経て
へて

via


¶ローマを発ち,フィレンツェを経てヴェネツィアに着いた.|Sono arrivato a Vene̱zia da Roma 「passando per [via] Firenze.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android