経歴

日本語の解説|経歴とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

けいれき
経歴

(前歴)precedenti(男)[複],passato(男);(履歴)〔ラ〕curriculum(男) vitae;curri̱colo(男),carriera(女);(勤務歴)stato(男) di servi̱zio


¶経歴がかんばしくない.|I suoi precedenti lavorativi non sono buoni.


¶経歴には非の打ち所がない.|Nel suo passato non c'è nulla da criticare.


¶そんなことをしたら君の経歴に傷がつくぞ.|Se farai una cosa si̱mile, ti rovinerai la carriera [(賞罰の)ti macchierai la fedina penale].


¶彼は教師としての経歴が長い.|Ha una lunga carriera [esperienza] come insegnante.


¶彼はどんな経歴の人ですか.|Quali sono i suoi precedenti?

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android