経緯

日本語の解説|経緯とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いきさつ
経緯

(事情)circostanze(女)[複],situazione(女);(委細)particolari(男)[複],dettagli(男)[複];(成り行き)sto̱ria(女),ṣviluppo(男),andamento(男),dina̱mica(女);(いざこざ)guai(男)[複],complicazioni(女)[複],difficoltà(女)[複]


¶どんないきさつだったのですか.|Come è accaduto?


¶どんないきさつで離婚したのか知らない.|Non so perché a̱bbiano divorziato.


¶いきさつを説明してくれ.|Illu̱strami i dettagli [i particolari], per favore.


¶ちょっとしたいきさつがあって私はあの会社を辞めた.|A ca̱uṣa di certe complicazioni, ho lasciato quella ditta.

けいい
経緯

1 (経度と緯度)longitu̱dine(女) e latitu̱dine(女)


2 (詳細な事情)


¶経緯を説明する|spiegare l'andamento della vicenda



◎経緯儀
経緯儀
けいいぎ

teodolite(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android