結実

日本語の解説|結実とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

けつじつ
結実

1 (成果)frutto(男),risultato(男)



◇結実する
結実する
けつじつする

produrre [portare] frutti, fruttificare(自)[av];ave̱r successo


¶彼の努力が結実した.|I suoi sforzi sono stati coronati dal successo.



2 (植物が実を結ぶこと)



◇結実する
結実する
けつじつする

dare frutti, generare frutti, fruttificare(自)[av




◇結実しない
結実しない
けつじつしない

ste̱rile, infruttuoso




◎結実期
結実期
けつじつき

peri̱odo(男) di fruttificazione


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む