絶滅

日本語の解説|絶滅とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぜつめつ
絶滅

(絶滅すること)estinzione(女);(絶滅させること)stermi̱nio(男)[複-i],annientamento(男)



◇絶滅する
絶滅する
ぜつめつする

esti̱nguersi, scomparire(自)[es




◇絶滅させる
絶滅させる
ぜつめつさせる

sterminare, annientare


¶絶滅に瀕している|e̱ssere in via d'estinzione/stare per esti̱nguersi




◎絶滅危惧種
絶滅危惧種
ぜつめつきぐしゅ

spe̱cie(女) in via d'estinzione




絶滅種
絶滅種
ぜつめつしゅ

spe̱cie(女)[無変]estinta


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android