締め括る

日本語の解説|締め括るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しめくくる
締め括る

1 (しっかりと縛る)legare ql.co. strettamente


2 (結末をつける)conclu̱dere, finire, terminare



◇締めくくり
締めくくり
しめくくり

concluṣione(女)


¶締めくくりとして|per conclu̱dere/in concluṣione


¶話を締めくくる|conclu̱dere un discorso


¶スローガンを叫んで集会を締めくくった.|Hanno concluṣo [terminato] il comi̱zio gridando degli ṣlogan.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android