緩み

日本語の解説|緩みとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ゆるみ
緩み

1 (緩んでいること)


¶綱の緩みを引き締める|tirare una corda allentata


¶もう少し肩幅に緩みをとってください.|Mi fa̱ccia le spalle un po' più larghe.


2 (厳しくないこと)


¶気の緩みがこの事故を招いた.|Una diṣattenzione è stata la ca̱uṣa di questo incidente.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む