小学館 和伊中辞典 2版の解説
すがりつく
縋り付く
1 (しがみつく)afferrarsi [attaccarsi] a qlcu. [a ql.co.]
¶子供は母親にすがりついて泣いていた.|Il bambino piangeva stringe̱ndosi alla madre.
2 (必死の思いで頼りにする)
¶最後の可能性にすがりつく|aggrapparsi all'u̱ltima possibilità
日本語の解説|縋り付くとは
1 (しがみつく)afferrarsi [attaccarsi] a qlcu. [a ql.co.]
¶子供は母親にすがりついて泣いていた.|Il bambino piangeva stringe̱ndosi alla madre.
2 (必死の思いで頼りにする)
¶最後の可能性にすがりつく|aggrapparsi all'u̱ltima possibilità
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...