縛る

日本語の解説|縛るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しばる
縛る

1 (ゆわえる)legare ql.co. [qlcu.] ≪で con≫;(結ぶ)annodare ql.co.;(巻いてくるむ)fasciare ql.co.


¶手足を縛る|legare mani e piedi


¶犬を木に縛る|legare [incatenare] un cane ad un a̱lbero


¶包帯で傷口を縛る|fasciare [bendare] una ferita


¶新聞紙をひもできつく縛る|legare saldamente dei giornali con lo spago


2 (束縛する)legare [vincolare] qlcu.


¶規則で縛る|assoggettare qlcu. ad una re̱gola


¶仕事に縛られて自由に旅行できない.|Questo lavoro mi lega e non posso viaggiare come vorrei.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む