縮める

日本語の解説|縮めるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ちぢめる
縮める

1 (期間・時間を短くする)accorciare ql.co.


¶記録を0.2秒縮める|migliorare un record di 0,2 secondi


¶息子の死が彼女の寿命を縮めた.|La morte di suo fi̱glio le ha accorciato la vita.


2 (小さくする)rimpicciolire ql.co.;(狭くする)restri̱ngere ql.co.;(要約する)abbreviare [compendiare/condensare/riassu̱mere] ql.co.


¶スカート丈を2センチ縮める|accorciare una gonna di 2 cm(読み方:due centi̱metri)


¶出題範囲を縮める|ridurre le pa̱gine da studiare per l'eṣame


¶文章を縮める|sintetiẓẓare una fraṣe


3 (すくめる)


¶首を縮める|stri̱ngersi nelle spalle


¶身を縮めて狭い出口をくぐる|farsi pi̱ccolo per uscire da un'uscita stretta

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android