縮小

日本語の解説|縮小とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しゅくしょう
縮小

riduzione(女),diminuzione(女);(制限)limitazione(女)



◇縮小する
縮小する
しゅくしょうする

ridurre, diminuire; limitare


¶軍備縮小|riduzione degli armamenti/diṣarmo


¶出費を縮小する|diminuire [ridurre] le spese


¶人員を縮小する|ridurre il personale


¶70%に縮小コピーする|ridurre una copia al 70%




◎縮小再生産
縮小再生産
しゅくしょうさいせいさん

〘経〙riproduzione(女) su scala ridotta




縮小辞
縮小辞
しゅくしょうじ

〘文法〙diminutivo(男);(縮小形)forma(女) diminutiva;(縮小接尾辞)suffisso(男) diminutivo


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android