繋ぎ

日本語の解説|繋ぎとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

つなぎ
繋ぎ

1 (間を埋めるもの)riempitivo(男)


¶時間つなぎに|per (far) passare il tempo


¶軽い音楽を番組のつなぎに使った.|Hanno uṣato della mu̱ṣica leggera 「per riempire i vuoti [come riempitivo] del programma.


2 (料理で)legante(男)


¶ハンバーグのつなぎに卵を1個使う|uṣare un uovo per legare (me̱glio) la carne dell'hamburger


3 (作業服)tuta(女) da lavoro



◎つなぎ目
つなぎ目
つなぎめ

giuntura(女);(ひもの)nodo(男);〘機〙giunto(男)


¶ひものつなぎ目がゆるんだ.|Il nodo del la̱ccio si è allentato.




つなぎ融資
つなぎ融資
つなぎゆうし

〘金融〙pre̱stito(男) d'emergenza


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android