繋ぐ

日本語の解説|繋ぐとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

つなぐ
繋ぐ

1 (ひもでゆわえる)legare [unire] ql.co. a ql.co. con un filo


¶犬を鎖につなぐ|me̱ttere [legare] un cane alla catena


¶馬を馬車につなぐ|attaccare un cavallo al carro


¶船を岸につなぐ|ormeggiare una nave lungo la costa


2 (連結する)


¶AをBにつなぐ|attaccare [legare/unire] A e B/collegare A con B/congiu̱ngere A e B


¶2本の糸をつなぐ|legare [unire] due fili


¶手をつないで歩く|camminare tene̱ndosi per mano


¶冷蔵庫をコンセントにつなぐ|collegare un frigori̱fero alla presa della corrente


¶〈人〉を獄につなぐ|me̱ttere qlcu. in prigione [ca̱rcere]


¶内線23番につないでください.|Mi passi [Mi dia/Mi metta in li̱nea con] l'interno 23, per favore.


¶ロンドンにつないでください.|Mi può collegare con Londra?


3 (切れないように保たせる)


¶彼は非常用食糧で命をつないだ.|Lui si è salvato gra̱zie alle provviste [scorte].


¶彼女は息子の成功に一縷(いちる)の望みをつないでいる.|La sua u̱ltima speranza è il successo del fi̱glio.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android