美容

日本語の解説|美容とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

びよう
美容

cura(女) di bellezza, cura(女) este̱tica



◎美容院
美容院
びよういん

parrucchiere(男),istituto(男) di bellezza;〔仏〕coiffeur(男)[無変]




美容学校
美容学校
びようがっこう

scuola(女) per estetisti




美容師
美容師
びようし

parrucchiere(男)[(女)-a],(全身の)estetista(男)(女)[(男)複-i




美容食
美容食
びようしょく

(食餌療法の)cibo(男) diete̱tico[複-ci];(痩身法)dieta(女) dimagrante




美容整形
美容整形
びようせいけい

chirurgia(女) este̱tica




美容体操
美容体操
びようたいそう

ginna̱stica(女) este̱tica


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android