考慮

日本語の解説|考慮とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こうりょ
考慮

considerazione(女);(留意)attenzione(女);(熟慮)riflessione(女)



◇考慮する
考慮する
こうりょする

considerare ql.co.;(検討する)studiare ql.co., tenere preṣente che+[直説法],ripensare a ql.co. [qlcu.], rifle̱ttere su ql.co. [qlcu.], eṣaminare ql.co.


¶…を考慮して|in considerazione di ql.co./(尊重して)per riguardo a qlcu.


¶じっくり考慮したうえで答える|rispo̱ndere dopo matura [dovuta] considerazione [riflessione]


¶考慮に入れる|pre̱ndere ql.co. in considerazione/tene̱r conto di ql.co.


¶この計画にはまだ考慮の余地がある.|Questo progetto nece̱ssita ancora di qualche aggiustamento.


¶それは考慮の余地がない.|L'argomento è eṣaurito./L'argomento è stato approfondito a sufficienza.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む