肥やす

日本語の解説|肥やすとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こやす
肥やす

1 (太らせる)ingrassare ql.co.;(土地を)concimare [fertiliẓẓare] ql.co.


2 (ある能力を豊かにする)educare ql.co.


¶よい音楽を聞いて耳を肥やす|educare l'ore̱cchio alla buona mu̱ṣica


3 (不当な利益をあげる)


¶私腹を肥やす|arricchirsi [riempirsi le tasche di soldi] in modo diṣonesto

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む