肥やす

日本語の解説|肥やすとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こやす
肥やす

1 (太らせる)ingrassare ql.co.;(土地を)concimare [fertiliẓẓare] ql.co.


2 (ある能力を豊かにする)educare ql.co.


¶よい音楽を聞いて耳を肥やす|educare l'ore̱cchio alla buona mu̱ṣica


3 (不当な利益をあげる)


¶私腹を肥やす|arricchirsi [riempirsi le tasche di soldi] in modo diṣonesto

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む