背く

日本語の解説|背くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

そむく
背く

1 (逆らう)agire(自)[av] 「contrariamente a [contro] qlcu. [ql.co.], non seguire i consigli [(命令)gli o̱rdini] di qlcu., diṣubbidire(自)[av]a qlcu. [ql.co.];(反対する)opporsi a qlcu. [ql.co.]


2 (違反する)traṣgredire(他),(自)[av] (a) ql.co.


¶上官の命令に背く|contravvenire agli o̱rdini dei superiori


¶約束に背く|「non tenere fede [mancare] a una promessa


3 (裏切る)tradire


¶〈人〉の期待に背く|delu̱dere le aspettative di qlcu.


¶彼の行為は私たちの信頼に背くものだ.|Il suo comportamento ha tradito la nostra fidu̱cia.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む