脆い

日本語の解説|脆いとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もろい
脆い

1 (壊れやすい)fra̱gile;(弱い)de̱bole;(はかない)fugace, effi̱mero



◇もろさ
もろさ

fragilità(女);fugacità(女)


¶この土瓶はもろい.|Questa teiera di terracotta si rompe facilmente [non è resistente].


¶彼らの友情は実にもろかった.|La loro amici̱zia è stata davvero fra̱gile.


¶我々はもろくも第1回戦で敗れた.|Siamo stati facilmente sconfitti già alla prima partita.


¶人の心のもろさ|fragilità del cuore umano



2 (心が動かされやすい)


¶情にもろい|e̱ssere emotivo [molto sensi̱bile]


¶涙もろい|pia̱ngere [commuo̱versi] facilmente/avere la la̱crima fa̱cile

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android