脇目

日本語の解説|脇目とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

わきめ
脇目

1 (よそ見)


¶彼は脇目もふらずに私の横を走り去った.|Mi è passato accanto, tirando via dritto senza degnarmi di uno ṣguardo.


2 (傍観)


¶事態はわき目にはよく見える.|Agli occhi altrui tutto sembra andare bene.



慣用脇目もふらず

¶彼は脇目もふらずに勉強した.|Si è dedicato [Si è dato] interamente allo stu̱dio./Era totalmente immerso nello stu̱dio.


¶彼は脇目もふらずに働いた.|Si è messo [Si è gettato] a̱nima e corpo nel lavoro.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む