臨む

日本語の解説|臨むとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

のぞむ
臨む

1 (面する)stare di fronte a ql.co., dare(自)[av][guardare(自)[av]] su ql.co., fronteggiare ql.co.;(見下ろす)dominare ql.co.


¶海に臨む丘|collina che do̱mina il mare


¶私の部屋は海に臨んでいる.|La mia stanza dà sul mare.


2 (出席する)assi̱stere(自)[av]a ql.co.


¶総会に臨む|assi̱stere all'assemblea generale


¶戦場に臨む|(行く)andare al fronte/partire per il fronte


3 (事に当たる)affrontare


¶別れに臨み|al momento della separazione/al momento dell'addio


¶死に臨んで|in punto [sul letto] di morte


¶わが国は重大な危機に臨んでいる.|Il nostro paeṣe 「è di fronte a [sta affrontando] una grave criṣi.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android