日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きょう

interesse(男),piacere(男)


¶興に乗る|e̱ssere entuṣiaṣmato [animato]


¶〈人〉の興を殺(そ)ぐ|rovinare il piacere di qlcu. /guastare il divertimento [la festa] a qlcu.


¶彼の歌が会に興を添えた.|Ha rallegrato [allietato] il rinfresco con le sue canzoni.


¶彼は興が乗ってくると早口になる.|Quando si e̱ccita [si entuṣia̱ṣma] attacca a parlare velocemente.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む