若し

日本語の解説|若しとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もし
若し

1 【実現性の高い仮定】se+[直説法]


¶もし彼が来なければ電話をかけよう.|Se non viene, telefoniamo.


¶もし海が嫌いなら山に行こう.|Se non ti piace il mare, andremo in montagna.


¶もしけがをしたとしても大したけがではあるまい.|Anche se si è fatto male, non dovrebbe trattarsi di una cosa grave.


2 【実現性の低い仮定】se+[接続法](▲半過去)


¶もし試験に落ちても失望してはいけない.|Anche se tu dovessi e̱ssere bocciato, non (devi) abba̱tterti.


¶もし仮に100万円当たったら半分君にやるよ.|Se per combinazione vincessi un milione di yen, ne darei la metà a te.


3 【現在の事実と違う仮定】se+[接続法](▲半過去)


¶もし駅がこんなに遠くなければ歩いて行けるのだが.|Se la stazione non fosse così distante, potrei andarci a piedi.


4 【過去の事実と違う仮定】se+[接続法](▲大過去)


¶もしあの時入院していなかったら,病状はさらに悪化していたにちがいない.|Se quella volta non fossi stato ricoverato, la malattia sarebbe sicuramente peggiorata.


¶もし彼があの飛行機に乗らなかったなら今も生きているだろうに.|Se non avesse preso quell'ae̱reo, oggi sarebbe ancora vivo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む