デジタル大辞泉 「若し」の意味・読み・例文・類語
もし【▽若し】
1 (あとに仮定の表現を伴って)まだ現実になっていないことを仮に想定するさま。もしか。万一。「
2 (疑問や推量の表現を伴って)確実ではないが、十分ありうるさま。もしや。あるいは。ひょっとすると。
「―かのあはれに忘れざりし人にや」〈源・夕顔〉
[類語]仮に・たとえ・もしか・よしんば・たとい・よしや・もしも・
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...