日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説


1 (心配,悩み)ansietà(女),inquietu̱dine(女),preoccupazione(女),a̱nsia(女)


¶苦にする|tormentarsi/angustiarsi ≪を per≫/preoccuparsi ≪を di, per≫/fa̱rsi una croce di ql.co./(劣等感をもつ)avere il complesso ≪を di≫


¶彼は物事を苦にしすぎる.|Se la prende troppo.


¶彼は将来を苦にして自殺した.|Si è ucciṣo perché si tormentava pensando al suo futuro.


¶そんな事ちっとも苦にならない.|Non mi pesa affatto.


2 (骨折り,苦労)difficoltà(女),fatica(女)


¶苦もなく|senza sforzo [difficoltà]


¶苦あれば楽あり.|(諺)“Dopo la pio̱ggia risplende il sole.”

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android