落ち

日本語の解説|落ちとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おち
落ち

1 (手抜かり)omissione(女),ṣvista(女);(欠陥)lacuna(女);(失念)dimenticanza(女)


¶準備に落ちがある.|La preparazione preṣenta delle lacune.


¶君の報告には重大な落ちがある.|C'è una grande omissione nel tuo rapporto.


2 (落ちること)


¶なんて落ちの悪い石けんだろう.|Questo sapone lava mali̱ssimo.


3 (行きつくところ)


¶笑われるのが落ちさ.|Finirai per re̱nderti ridi̱colo [e̱ssere beffato]!


4 (落語などの)


¶あの落語の落ちは実におもしろい.|L'ultima battuta di que̱l racconto rakugo è stata veramente divertente.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android