薄れる

日本語の解説|薄れるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うすれる
薄れる

1 (濃さが)


¶もやが薄れる.|La foschia si dirada.


2 (関心・記憶が)


¶記憶が薄れる.|I ricordi ṣvani̱scono.


¶どんなニュースも日がたつと人々の関心が薄れてくる.|Qualu̱nque sia la noti̱zia, l'interesse della gente si affievorisce giorno per giorno.


3 (度合いが)


¶薬の効き目が薄れる.|L'effetto della medicina sta scomparendo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む