蘇る

日本語の解説|蘇るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

よみがえる
蘇る・甦る

1 (生き返る)ritornare(自)[es]alla vita;(元気を取り戻す)ripre̱ndersi



◇よみがえらせる
よみがえらせる

riportare qlcu. alla vita ;(仮死状態の人を)far risuscitare [riso̱rgere] qlcu.


¶1杯のコーヒーですっかりよみがえった心地だ.|Mi sono ripreso completamente con una tazza di caffè.



2 (元どおりになる)ritornare 「allo stato precedente [come prima]


¶あのころの楽しい思い出がよみがえった.|I bei ricordi di quei tempi mi sono ritornati alla mente [alla memo̱ria].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む