日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

へび

serpente(男),serpe(女),bi̱scia(女)[複-sce];(ヘビ類)ofidi(男)[複]


¶海蛇|serpente marino [di mare]


¶がらがら蛇|serpente a sonagli/cro̱talo


¶毒蛇|serpente velenoso


¶蛇革のベルト|cintura di (pelle di) serpente


¶蛇にかまれる|e̱ssere morso da un serpente


¶蛇が庭をはっている.|Un serpente stri̱scia nel giardino.


¶蛇に見込まれた蛙のように|come ipnotiẓẓato



◎蛇座
蛇座
へびざ

(Costellazione(女) del) Serpente(男)




蛇使い
蛇使い
へびつかい

incantatore(男)[(女)-trice]di serpenti




蛇使い座
蛇使い座
へびづかいざ

Ofiuco(男),Serpenta̱rio(男)


じゃ

〘動〙serpente(男)


¶鬼が出るか蛇が出るか.|Chi sa che cosa salta fuori.



慣用蛇の道は蛇(へび)

(諺)“Un dia̱volo conosce l'altro.”


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android