行き届く

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ゆきとどく
行き届く

(よく気が付く)e̱ssere attento;(思いやりがある)e̱ssere premuroso


¶サービスの行き届いたホテル|albergo con un o̱ttimo servi̱zio


¶手入れの行き届いた機械|macchina̱rio ben tenuto


¶いろいろ行き届かない点が多いと思います.|Temo che il servi̱zio lasci alquanto a desiderare.

いきとどく
行き届く

行(ゆ)き届く

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android