行き掛かり

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ゆきがかり
行き掛かり

1 (成り行き)


¶行きがかり上誘いを断れなかった.|Obbligato dalle circostanze, non ho potuto rifiutare l'invito.


¶とんだ行きがかりでこの仕事をする羽目になった.|Per una ca̱uṣa indipendente dalla mia volontà, sono costretto ad occuparmi di questo lavoro.


2 (しがらみ)


¶行きがかりはすべて水に流そう.|Seppelliamo il passato./Dimentichiamo tutto ciò che è accaduto finora.

いきがかり
行き掛かり

行(ゆ)き掛かり

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む