行き掛かり

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ゆきがかり
行き掛かり

1 (成り行き)


¶行きがかり上誘いを断れなかった.|Obbligato dalle circostanze, non ho potuto rifiutare l'invito.


¶とんだ行きがかりでこの仕事をする羽目になった.|Per una ca̱uṣa indipendente dalla mia volontà, sono costretto ad occuparmi di questo lavoro.


2 (しがらみ)


¶行きがかりはすべて水に流そう.|Seppelliamo il passato./Dimentichiamo tutto ciò che è accaduto finora.

いきがかり
行き掛かり

行(ゆ)き掛かり

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む