表立つ

日本語の解説|表立つとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おもてだつ
表立つ


◇表立った
表立った
おもてだった

(公然の)pu̱bblico[(男)複-ci];(正式の)ufficiale;(形式上の)formale;(目立った)chiaro, dichiarato, paleṣe, evidente


¶まだ表立った通知は受けていない.|Non ho ancora ricevuto nessu̱n annu̱ncio ufficiale.


¶今のところ表立った変化は認められない.|Per ora, non eṣiste ancora alcu̱n movimento 「di rilievo [degno di nota].


¶彼に表立って反対できない.|Non posso oppormi apertamente alla sua opinione.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む