裁判所

日本語の解説|裁判所とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

さいばんしょ
裁判所

tribunale(男)(giudizia̱rio[複-i]),corte(女) di giusti̱zia;(建物)palazzo(男) di giusti̱zia


¶裁判所に出頭する|comparire(自)[es]in giudi̱zio



【関連】


簡易裁判所 pretura(女)


家庭裁判所 tribunale(男) per le controve̱rsie della fami̱glia


地方裁判所 corte(女) distrettuale


高等裁判所 alta corte(女),corte(女) d'appello


最高裁判所 (日本の)corte(女) suprema (di giusti̱zia);(イタリアの破棄院)corte(女) di cassazione


民事裁判所 tribunale(男) civile


刑事裁判所 tribunale(男) penale


憲法裁判所 Corte(女) Costituzionale


弾劾裁判所 tribunale(男) per l'incriminazione


軍事裁判所 tribunale(男) militare, corte(女) marziale


管轄裁判所 tribunale(男) competente


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む