裏表

日本語の解説|裏表とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うらおもて
裏表

1 (表面と裏面)diritto(男) e rove̱scio(男)[複-sci


¶紙の裏表|le due facciate di un fo̱glio di carta


¶硬貨の裏表|il diritto e il rove̱scio di una moneta/testa(女) e croce(女)(▲testaが「表」でcroceが「裏」)


2 (見かけと内実)


¶何事にも裏表がある.|Ogni meda̱glia ha il suo rove̱scio.


¶裏表のある人|uomo a due facce/doppiogiochista(男)(女)[(男)複-i


¶事件の裏表を知る|cono̱scere tutti i particolari [tutti gli aspetti] di una faccenda


3裏返し

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android