補う

日本語の解説|補うとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おぎなう
補う

supplire(自)[av]a ql.co. con ql.co.; integrare ql.co., completare ql.co. con ql.co., colmare un vuoto;(補償・賠償する)compensare qlcu. di ql.co.;(埋め合わせる)coprire [compensare] ql.co. [qlcu.] con ql.co.



◇補い
補い
おぎない

integrazione(女),supplemento(男);compenso(男);arrotondamento(男)


¶才能の不足を努力で補う|supplire con l'impegno alla mancanza di talento


¶赤字を補う|colmare il diṣavanzo


¶言葉を補う|spe̱ndere qualche parola in più/spiegarsi me̱glio


¶彼は安月給を残業手当で補っている.|Arrotonda [I̱ntegra] il magro sala̱rio con lo straordina̱rio.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む