褒める

日本語の解説|褒めるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ほめる
褒める

lodare qlcu. [ql.co.];(称賛する)encomiare [elogiare/ammirare] qlcu. [ql.co.];(良く言う)dir del bene [parla̱r(自)[av]bene] di qlcu.


¶あまりほめられた話じゃないねえ.|Non ti fa molto onore, eh?


¶社長が君の事を仕事ができると言ってほめていた.|Il presidente ti ha lodato dicendo che sei un bravo lavoratore.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android