襲う

日本語の解説|襲うとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おそう
襲う

(襲撃する)assalire, assaltare;(攻撃する)attaccare;(病気などが)colpire, assalire;(災害などが)colpire, abba̱ttersi su ql.co. [qlcu.]


¶彼は泥棒に襲われた.|È stato assalito da un ladro.


¶敵が襲って来た.|Il nemico ha sferrato l'attacco.


¶彼は心臓の発作に襲われた.|È stato colpito da un attacco di cuore.


¶嵐が町を襲った.|Una tempesta si è abbattuta sulla città.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む