見立て

日本語の解説|見立てとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

みたて
見立て

1 (選択)scelta(女),selezione(女)


¶見立て違いをする|fare una scelta ṣbagliata


¶彼女は服の見立てがうまい.|Ha buo̱n gusto nella scelta dei vestiti.


2 (判断,鑑定)giudi̱zio(男)[複-i];(見解)opinione(女),parere(男);(診断)dia̱gnoṣi(女)[無変]


¶医者は見立て違いをした.|Il dottore ha fatto una dia̱gnoṣi errata.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む