覗く

日本語の解説|覗くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

のぞく
覗く

1 (すき間などから見る)guardare ql.co. ≪から attraverso≫;(盗み見る)ṣbirciare ql.co.


¶人垣の間からのぞく|guardare attraverso una siepe di curiosi


¶顕微鏡[望遠鏡]で…をのぞく|guardare ql.co. al microsco̱pio [al telesco̱pio]


¶子供の本をのぞいてみる|dare un'occhiata al libro dei bambini


¶誰かが窓から外をのぞいている.|Qualcuno sta guardando [ṣbirciando] fuori dalla finestra.


2 (高いところから下を見る)guardare giù


¶井戸をのぞく|guardare in fondo al pozzo


¶がけの上から谷底をのぞく|guardare giù nella valle dall'alto della scarpata


3 (立ち寄って様子を見る,ちょっと立ち寄る)


¶いつも妻が行く店をのぞいてみた.|Ho dato un'occhiata nel [(寄った)Sono passato dal] nego̱zio dove va sempre mia mo̱glie.


4 (一部が見える)


¶ハンドバッグの口が開いていて中から財布がのぞいていた.|La borsa era aperta e si intravedeva il portafo̱glio.


¶窓から顔がのぞいている.|Si scorge un viṣo alla finestra.


¶月が雲間からのぞいている.|Da dietro le nu̱vole si intravede la luna.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む